WiMAX2+待望の新端末W05が1月19日から発売開始ということで、現時点でW05の申し込みが可能なWiMAXプロバイダのキャンペーン、料金比較をしてみたいと思います。
今回紹介するのはお得な特典ありで申し込める以下の4社。
・GMOとくとくBB WiMAX
・So-net WiMAX
・Broad WiMAX
・BIGLOBE WiMAX
この記事の目次
- GMOとくとくBB WiMAX
- So-net WiMAX(ソネットワイマックス)
- Broad WiMAX (ブロードワイマックス)
- BIGLOBE WiMAX2+(ビッグローブワイマックス)
- まとめ W05のおすすめは?
GMOとくとくBB WiMAX
GMOとくとくBB WiMAXは、キャッシュバックと料金割引の2つの特典からお好きな方を選べるようになっています。
また、2年と3年契約のお好きな方を選ぶことができます。
まず、キャッシュバック特典ですが、3月は40800円キャッシュバックになっています!
新機種ですが、いきなりの高額でかなりのお得感がありますね。
こちらのキャッシュバック金額は毎月更新されていますので、4月以降はいったん減額される可能性があります。
■ギガ放題月額料金
契約月と2か月目まで 3609円(契約月は日割り)
24か月目まで 4263円
25か月目以降 4263円
安心サポートまたは安心サポートワイド、Wi-Fiオプションの加入が必要(翌月から解約可能)
⇒最大40,800円キャッシュバック!!WiMAX2+はこちら
そして、もうひとつの特典月額割引ですが、こちらは月額2170円~と格安に!
キャッシュバックがない代わりに毎月の料金が割安に。
また、3年プランなら3か月間2170円とさらに割安になっています。
■ギガ放題月額料金
契約月と1~2か月目 3年プラン2170円 2年プラン2590円(契約月は日割り)
24か月目まで 3344円
25か月目以降 4263円
安心サポートまたは安心サポートワイド、Wi-Fiオプションの加入が必要(翌月から解約可能)
⇒GMOとくとくBB WiMAX2+が月額2,170円はこちら
So-net WiMAX(ソネットワイマックス)
So-net WiMAXは、月額料金が割引になる特典がありましたが、3月からは再びキャッシュバックキャンペーンを実施。
こちらも高額の40700円キャッシュバックを実施。
さらに、19か月目以降は機種変更が0円で行えますので、3年契約でも安心して申し込めますね。
So-netではW05は、3年プラン限定の機種になっているため、注意が必要です。
■ギガ放題月額料金
契約月 0円
1~2か月目 4379円
24か月目まで 4379円
25か月目以降 4379円
Broad WiMAX (ブロードワイマックス)
Broad WiMAXは、月額料金が割安になる特典があります。
こちらも、3年プランのみの特典になっています。
■ギガ放題月額料金
契約月と1~2か月目 2726円(契約月は日割り)
24か月目まで 3411円
25か月目以降 4011円
初期費用18857円が無料(クレカ払いのみ)
安心サポートプラス、My Broadサポートの加入が必要(商品到着後解約可能)
BIGLOBE WiMAX2+(ビッグローブワイマックス)
BIGLOBEについては、キャッシュバックのみかキャッシュバック+月額料金割引のどちらかをの特典を選択することができます。
まずは、キャッシュバックのみの特典。
こちらは、W05については30000円キャッシュバックです。
口座振り込みでも申し込みができるのですが、その場合は15000円のキャッシュバックになってしまいますので、クレカでの申し込みがおすすめ!
■ギガ放題月額料金
契約月 0円
1~2か月目 3695円
24か月目まで 4380円
25か月目以降 4380円
もうひとつの特典キャッシュバック+月額料金割引。
W05は15000円キャッシュバックになっています。
口座振替はキャッシュバック特典はありません。月額料金割引だけの特典になりますので、クレカでの申し込みがおすすめです!
■ギガ放題月額料金
契約月 0円
2か月目まで 2595円
24か月目まで 3880円
25か月目以降 4380円
がっつり1年後にまとまったキャッシュバックを受け取りたいか、すぐに料金割引のメリットを受けたいかで、どちらかを選ぶと良いでしょう。
まとめ W05のおすすめは?
各社共通した特典として、端末代金無料、端末送料無料、3年プランならLTEオプション料金も無料になっています。
早速ですがW05申し込むなら個人的には、GMOとくとくBB WiMAXがおすすめになります!
キャッシュバック特典はここだけですし、それも高額になっています。
また料金割引特典もわずかですが他社より割安です。
そして、1番の決め手は、W05で2年プランで契約できるのはこのとくとくBBだけということ。
しかし、3年プランで月額割引を狙うのならほかを選ぶのもありですね。
So-netは、ソニーグループで安心ですし、3つのオプションサービスが12か月無料というのもメリットあり。
そして、契約時に有料オプションに強制加入する必要がない点も大きいかもしれません。
また、契約途中で新機種への乗り換えが無料で行えるのは、この中ではSo-netだけなのもポイントです。
Broad WiMAXは、3年目からはどこよりもお得な月額料金になっている点はメリットです。
BIGLOBEは、キャッシュバックも付いてくるダブル特典になっています。